バンド「メメタァ」。メンバーの年齢は?バンド名の由来は?フェス?ジョジョってなに?

ロックバンド

 

「メメタァ」バンド名の意味、由来は?

「メメタァ」。面白いバンド名でなかなか印象的ですよね。

どんな由来なのかを調べてみました。

荒木飛呂彦の『ジョジョの奇妙な冒険』は、とても有名な漫画です。

「蛙を波紋で殴る音」として有名な「メメタァ」と鳴く擬音があります。

おそらくメンバーは、『ジョジョの奇妙な冒険』が好きで、バンド名もここからきているのではないでしょうか。

 

「メメタァ」活動経歴は?結成は?

2009年:高校の軽音楽部にて結成されました。

2015年:Gt.高野さん、Ba.吉田さんが脱退します。

2016年:当時行き場を失くし、途方に暮れていたGt.工藤快斗さん(ex.SELFISH)、Ba.カワギシタカユキさん(ex.NOGIKU)両名に声を掛け、共に数ヶ月のサポート期間を経て正式加入となります。

2017年:1st Mini AL「TO BE CONTINUED…」を全国リリースし、自主レーベルとして『HAMON RECORDS』を設立します。

2018年:Dr.田中さんが脱退します。Vo.西沢さんへ向けて熱烈なラブコールを送り続けていたDr.サンライズ太陽さん(ex.THE抱きしめるズ)に声を掛け、サポートとしての数回のライブ出演の後に正式加入となります。現体制としては初の音源となる「間違い探シンドローム E.P」(会場限定盤)をリリースします。新宿Marbleにてキャリア初のワンマンライブ「メメタァ・ザ・ワールド Vol.11」を開催し、チケットソールドアウトするなどの業績を残します。​

2019年:音楽レーベルTHE BONSAI RECORDSに所属(仮)することになります。新宿Marble / Motionにて自主企画サーキットイベント「メメフェス」を開催します。現体制2作目、「インスタントソングE.P」をリリースし、それに伴い、初の全国ツアー「メメタァのこたえあわせツアー」を開催し大盛況となります。

2020年:キャリア初のフルアルバム「いつかの僕が見た夢」を全国リリースします。名前だけの所属だったTHE BONSAI RECORDSに正式に所属となります。「メメフェス2020」開催し、Marble/Motion/MARZの3会場で開催したところ、満員御礼となります。

こういった経緯で東京を中心に全国を股に掛けて活動中のバンドです。

出展:メメタァオフィシャルウェブサイト

 

脱退、加入を経て、今があるのですね。しかもバンド名の「メメフェス」というフェスも開催されており今でも様々なバンドと対バンされていて人気のライブのようです。

これからが楽しみなバンドですね。

 

「メメタァ」どんな曲があるの?YouTubeで聴ける?

「メメタァ」公式ウェブサイトを拝見すると、ディスコグラフィティとして作品は20作品もあるようです。

そして、YouTubeアカウントもあり下記になります。

メメタァOFFICIAL /HAMON RECORDS

チャンネル登録者数:1670人(2022年2月現在)

再生リストが作成されています。

メメトークというトーク形式の動画、ライブ形式のもの、オフィシャルミュージックビデオなどでまとめられていて見やすいです。 

「メメタァ」メンバーは?年齢は?何人いるの?SNS、ツイッターは?インスタグラムは?

■西沢成悟 (ボーカル&ギター)

誕生日:1992年6月5日生

年齢:29歳(2022年2月現在)

血液型:O型

特徴:眼鏡

Twitter :

 

フォロワー:4,974人(2022年2月現在)

Instagram :https://www.instagram.com/p/CYErvEvJNih/

Twitterは、ライブ情報のリツイートやライブに来てくれたファンに感謝の言葉などのツイートが多いようです。

 

 

■工藤快斗 (ギター&コーラス)

誕生日:1992年9月20日生

年齢:29歳(2022年2月現在)

血液型: O型

Twitter:

フォロワー:3,120人(2022年2月現在)

ライブ情報のリツイートが多いですが、たまにオフショットや日常のつぶやきをツイートされています。

 

 

■カワギシタカユキ (ベース&コーラス)

誕生日:1987年5月7日

年齢:33歳(2022年2月現在)

血液型:B型

特徴:眼鏡

Instagram:https://www.instagram.com/p/CU5Bx-6plrb/

Twitter:https://twitter.com/taka_bass05

フォロワー:1,751人(2022年2月現在)

ライブ情報のリツイートや何気ないつぶやきをツイートされております。

■サンライズ太陽 (Dr.Cho)

誕生日1987年7月17日生

年齢:33歳(2022年2月現在)

血液型: A型

特徴: バ○・ライトイヤー

​Twitter :https://twitter.com/memetaaa_taiyo/status/1489925295629303811

フォロワー:4,093人

ライブ情報のリツイートやライブ活動のつぶやきを主にされています。

Instagram:https://www.instagram.com/p/CWiV2xLJf86/

 

 

「メメタァ」どんな曲がある?歌詞は?おすすめの曲を教えて!「やんなっちゃうよな」、「デイドリーマー」。

「メメタァ」の曲のほとんどの作詞作曲はボーカル&ギターの西沢成悟さんがされているようです。

下記に筆者おすすめの曲をご紹介いたします♪

・「やんなっちゃうよな」

こちらYouTubeにMVとして配信されております。

6,619回再生(2022年2月現在)

動画の最初は女優さん?が演技をしていて、監督からダメ出しを何度もされているところから始まります。

そして、「やんなっちゃうよなぁ」という歌詞から始まり、なかなかうまくいかない日常を唄っているように感じます。

頑張ってもうまくいかないのは
初めから何もしないのと同じなわけあるかよな
君の靴底に泥がついてるの
僕は知ってるよ

頑張っている自分を肯定してくれるような歌詞に救われますね。

 

・「デイドリーマー」

1st Full AL

『いつかの僕が見た夢』

2020.2.5 Release

¥2,300 (+tax)

1.君が泣くまで

2.デイドリーマー

3.僕がメガネをとったら

​4.クモの糸

5.少年

6.間違い探シンドローム

7.コンパス

8.ザ・ワールド

9.ケロフォビア

10.やんなっちゃうよな

11.ケルン

12.I wanna be

13.インスタントソング

14.東京スカイツリー

15.O.M.M

このファーストアルムバムも、おすすめです!

この中の2.デイドリーマーはYouTubeでMVとして配信されています。

17,112回(2022年2月現在)再生されております。

バンドメンバーがMVに出演されていて、ライブの演奏中の映像やご飯を食べている部分、バンドとして活動しているシーンが撮影されていてファンにはうってつけのMVになっているかと思います。

デイドリームビリーバー 便利な言葉さ
何者にもなれない僕らの免罪符みたいな言葉
デイトリッパー みたいなのはどうだい?
諦めの悪い僕らは重たいトランクを引きずっている

地道に頑張れば夢は叶う、と言ってくれているような気がして背中を押してくれる曲ですね。

 

「メメタァ」まとめ。

今日は「メメタァ」というバンドについて調べてみました。

先日執筆した「sidechest」というバンドも2/20に行われる「メメフェス」に出演されるそうなので、こちらのフェスにいってみられるのもおすすめです!mvや歌詞、演奏、それぞれかっこよくて魅了されてばかりなのでこれからの活躍も楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました