『LIGHTERS』バンドのメンバーは?
正式メンバーのRumi Nagasawa(ギター&ボーカル)と、Emi Sakuma(base&コーラス)にサポートメンバーで成り立つスリーピースバンドです。
ガールズバンドということで注目されそうですね!
『LIGHTERS』。バンドの結成は?事務所は?
2018年10月に東京を拠点に結成されました。
事務所はこちら下記のようです。
株式会社ヒップランドミュージックコーポレーション
『LIGHTERS』バンドの活動のきっかけは?
活動を始めたきっかけとしては、2人は大学在学中のアルバイト先で出会い、お互いバンドをやったことがない中だったそうです。
ギター&ボーカルのRumiさんは、大学のゼミで音楽と社会のゼミを勉強されていたことがきっかけで制作するのも面白そうだと思い、始めたそうです。
影響を受けた音楽は、90’sのUK.US Rockとインタビューで話されていて、カントリー、クラシック、フォークなどさまざまな音楽の要素を取り入れているんだそうです。
『LIGHTERS』、バンドのSNSは?YouTube、Twitterを知りたい!
『lighters』のSNSはあるのでしょうか…?
チェックしていきましょう!
・YouTube
・Twitter
@lighters_jp
3,468 フォロワー(2022年3月現在)
リリース情報の投稿が多いです。
Twitterが一番早いかと思いますので、要チェックですね!
『LIGHTERS』バンドのおすすめ曲は? 最新曲 『don’t cry』が映画の主題歌?!
LIGHTERS、今泉力哉監督作品『猫は逃げた』主題歌「don’t cry」を配信リリース 映画の本編を再編集したMVのティザーも公開 #LIGHTERS https://t.co/K3e7INmdPR
— ミュージックマン (@musicman_net) March 18, 2022
3/23(wed)digital release された、映画「猫は逃げた」の主題歌に、『LIGHTERS』の「don’t cry」に決定されたそうです!
猫好きの筆者としては、猫が出ているMVには堪りません。。。//
映画は、もちろん猫が出てきまして、『猫が逃げた』の公式ウェブサイトの予告編でもみることができます。
予告の途中で『LIGHTERS』の「don’t cry」が流れ、映画の雰囲気をふんわりさせてくれるような感じです。
歌詞は英語なので和訳を付けないと分からないのですがタイトル通り『泣かないで』といった歌詞がでてきます。
映画に寄り添った主題歌になっているかと思います。
とても映画の世界観にマッチングしていて、映画も面白そうなので、是非チェックです!
『LIGHTERS』ライブ情報は?
4月のイベント出演情報が公開されています!
野外演奏会なんて、もしかしたら桜を見ながら聴けるのかもしれませんね♪
他のアーティストにも注目です!
『LIGHTERS』グッズは販売している?
ライターズのロゴ入りTシャツやロゴ入り靴下、LIGHTERSだけにライター、そんな感じのグッズがウェブで販売されています。
ライブの際は是非ロゴ入りTシャツを着て参戦したいですね!
『LIGHTERS』。新曲!?「Seven」って?
Twitterより、2022年7月6日に『LIGHTERS』にギター&ボーカルのRumi Nagasawaさんがソロプロジェクトとして新曲を発売されたとの投稿がありました。
”carrot boy”というソロプロジェクトだそうで、4月に1stシングルを発売して以来セルフプロデュースということでRumi NagasawaさんがおひとりでYouTubeの企画・撮影・編集などを行ったそうです。
音楽ナタリーの記事にも取り上げられており、ピーマンの肉詰めを作り食べて間食することろまで撮影されているなんとも不思議な映像でした。
なお、ピーマンの肉詰めはとってもおいしそうで、作り方がローマ字表記になっているのと『LIGHTERS』の雰囲気をどことなく受け継いでいるかのような楽曲が流れており、英語を勉強したい方やお洒落な洋楽ピーマンの肉詰めを作りたい方はおすすめです!
アメリカンチックな要素もありつつ、でも料理はしっかり日本食の”ピーマンの肉詰め”なのでちょっと不思議な気持ちにもなり、独特なセンスを味わえます。
LIGHTERS・Rumi Nagasawaのcarrot boy、新曲「Seven」配信&MV公開(動画あり)https://t.co/PAhUDbSCku#carrotboy pic.twitter.com/X2RVyH2p0N
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) July 6, 2022
『LIGHTERS』まとめ
いかがでしたでしょうか。
今日は東京都発女子スリーピースバンドの『LIGHTERS』に迫ってみました。
女子2人にサポートさんが加入する形でのスリーピースというのはなかなか珍しいですよね!
バンドの結成は2018年に東京都で結成されたので2022年で5年目になるということですね。
SNSは、TwitterとYouTubeがあるのでチェックしたいですね。
『don’t cry』は映画の主題歌にもなったので多方面で聴かれるようになりそうですね。
ライブ情報は一番Twitterが早そうなのでTwitterをチェックしましょう!
『LIGHTERS』のRumiさんはソロプロジェクトとしても活動されておりバンドでは見れないRumiさんの楽曲や映像などが見れるのでこちらもこれから期待していきたいですね。
2人とも可愛いだけでなく、演奏や歌声も上手く歌詞はほとんど英語ですが声が柔らかく、どの曲も『LIGHTERS』の雰囲気を醸し出しています。
4月のイベント出演情報も解禁されているので、是非行ってみてください!
コメント