超カッコいい「climbgrow」。チバユウスケを彷彿?!メンバー、歌詞、ライブ情報など!

ロックバンド

Climbgrow (クライムグロー)とはどんなバンド?チバユウスケって?メジャーデビュー、事務所は?

Climbgrow (クライムグロー)は、滋賀県出身の日本のロックバンドです。
そのバンド名はclimb(登る)とgrow(成⻑する)を
組み合わせた「成り上がり者」という意味の造語だそうです。
日本のミュージシャンであり、作詞作曲なども手がける
チバユウスケを彷彿させるようなボーカル杉野泰誠の
しゃがれた声、人間味溢れ、且つ共感を呼ぶ感情的な歌詞、
パワフルで圧倒的な演奏力でファンを魅了するバンドです。

2020年2月11日に東京・Veats Shibuyaで行われる公演
「EL RODAR release onemanlive『青天井』」を
最後に田中仁太(B)が脱退し入れ替わりでベースの立澤が加入し、
2020年9月9日にアルバム『CULTURE』でGetting Betterという
事務所よりメジャーデビューしました。

Climbgrow (クライムグロー)、気になるメンバーは?地元、誕生日、年齢などプロフィールをまとめてみました!

■杉野泰誠ーすぎのたいせいー(vocal & guitar)
誕生日:1996年8月20日
年齢:25歳(2022年1月現在)
出身地:滋賀県大津市
SNS:Instagram▶️@taichei468
Twitter▶️@climbgrowtaisei
ボーカル&ギター担当で、バンドのほとんどの作詞・作曲を手掛けてる。
歌い方・声が、全力で歌う「枯れ声・嗄れ声」が非常にカッコよく、ライブ会場の空気を震わせている。
自身のSNSにてマネージャーをいじったり独特な絵を投稿するなどユーモアな一面も。

■近藤和嗣ーこんどう かずしー(guitar)
誕生日:1996年7月17日
年齢:25歳(2022年1月現在)
出身地:滋賀県大津市
SNS:Instagram▶️@kazushi_climbgrow
Twitter▶️@kazushi_climb
ギター担当で、一部の曲で作曲も手掛けている。
SNSでは、Twitterの更新頻度は高めでユーモアのある写真やライブの写真などの投降も。
Instagramはアカウントはあるものの、未投稿。

■谷口宗夢ーたにぐち もとむー(drums)
誕生日:1996年6月13日
年齢:25歳(2022年1月現在)
出身地:滋賀県大津市
SNS:witter▶️@motomotomotomu3
ドラム担当で小学校の頃からドラムを習い始め、
中学時代からバンドを組み、当時はコピーバンドとして活躍していた。
Twitterではライブ情報のほか、バンドメンバーとのオフショットなどの投稿も。

■立澤賢ーたつざわ けんー(base)
誕生日:1996年4月12日
年齢:25歳(2022年1月現在)
SNS:Twitter▶️@8102AKAN
ベース担当で唯一初期メンバーではなく、2020年2月に脱退した元ベース・田中仁太の後加入。
インタビューでは音楽を始める当初はギターからだったと語っている。
SNSでは面白い写真やオフショットなども投稿している。

▼旧メンバー
・田中仁太
誕生日: 1996年10月16日
年齢:26歳(2022年1月現在)
SNS:Twitter▶️@jintabass
2020年2月11日のVeats Shibuyaのワンマンライブを最後にバンドを脱退。
理由は「バンドとは別にやりたいことがあり、バンドを続けるモチベーションを保つことが難しいため」とのこと。

climbgrow (クライムグロー)、10代限定 夏のロックFES『閃光ライオット2014』で準優勝?!

閃光ライオット(せんこうライオット)は、音楽ラジオ番組SCHOOL OF LOCK!、TOKYO FM、Sony Music、au主催の
10代のアーティストのみによる「ティーンネイジロックフェス」です。
2014年は、1万組を超える応募の中から選ばれ、
8月31日、新木場STUDIO COASTのステージに立った10代アーティストは
わずか10組だったそうなので、その中に入るだけでも凄いですよね!
その10組は下記です。

・ climbgrow
・ Cookie Monsters
・ 奢る舞けん茜
・ Charles
・ ぼくのりりっくのぼうよみ
・ liflame
・ Rick Rack
・ 最悪な少年
・ 突然少年
・ アルキツカレテ

climbgrow (クライムグロー)、気になる楽曲は?歌詞は?夢路の果て、ドレスを着て、THIS IS,,,

climbgrowですが気になる楽曲をまとめてみました!

■夢路の果て
YouTubeにもMVとして配信されており、2.1万回再生されています。(2022年1月現在)
こちらは、作詞は杉野泰誠さん、作曲は杉野泰誠さん・近藤和嗣さんのお2人が担当。
歌詞に『諦めることも諦めた』、
『あの時はさ 何者にもなれると信じ疑わなかった』などとあることから、
音楽で食べていくという覚悟のような心情が伺えます。
MVはビルの屋上なでど撮影されているようで、
メンバー4人が向かい合って演奏している姿がカッコよく、
昼から夜になる風景がとても印象的です。

■ドレスを着て
こちらもYouTubeにアップされており、19万回再生されています。(2022年1月現在)
作詞は杉野泰誠さん、作曲は杉野泰誠さんと近藤和嗣さんのお2人が担当。
メンバー4人がお洒落なカフェのような場所で演奏しているところから、
ポップなギターイントロから始まります。
杉野泰誠さんのシビれるしゃがれ声が印象的で、
時折見せるカメラ目線の表情もエロく、
これに魅了されるファンも多いのではないでしょうか。
歌詞も『美しい思い出だけが心に残ると思っていた』などとあり、切なさも感じられます。

■THIS IS
こちらもYouTubeにMVが配信されており、17万回再生されています。(2022年1月現在)
上記2曲同様、作詞は杉野泰誠さん、作曲は杉野泰誠さんと近藤和嗣さんのお2人が担当。
コインランドリーで演奏する4人と外国の方が出演されています。
杉野泰誠さんの嗄れ声が印象的で、叫ぶシーンなどもあることから、
ライブにうってつけの曲なのではないでしょうか。
歌詞も日常に項垂れた主人公が全てを忘れて鬱憤を晴らしたい!
というような心情が伝わってきます。

その他にも、沢山のおすすめ曲がありますが
下記は特におすすめで人気曲ですので是非ご視聴ください!

■叫んだ歌
■太陽はまた昇る
■街へ
■ハローグッバイ

climbgrow (クライムグロー)、ライブ情報は?イープラスでチケット発売中!

・2022/2/4(金)
「FUSE15周年(+1YEAR)
SPECIAL SERIES」〜2ND DAY〜

■出演
Rhythmic Toy World
THE FOREVER YOUNG
climbgrow

開場17:30/開演18:00

チケット:前売3,000円(要1D)

引用元:climbgrow公式ウェブサイト

・2022年2月20日(日)
Shiga B-Flat × climbgrow presents
climbgrow VS vol.11
滋賀B-FLAT
open 17:30 start18:00
前売り¥3,500- 当日¥4000-
(1drink¥600-別途必要)
VS guest WOMCADOLE

チケット:イープラスより1/27(木)PM 12:00〜発売開始

引用元:climbgrow公式ウェブサイト

今年も続々ライブ情報が発表されています。
コロナ渦ですので延期なども見舞われているようなので、
公式サイトやTwitterを要チェックの上ライブを楽しみたいですね!
今後も期待大のバンドであること間違いないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました